浪漫機構別館

低能力イットエンジニアのにっき。

本日の一曲(yanokami:Sayonara)

おはようございます(^_^)/ yuzameです。 

 

 

詰めっ込みパンパンな日程で東京行から帰ってきたのですが(昔の行きつけ食い歩き含む)、帰りの飛行機ではずっとこの曲を含むアルバムを聴いていました。

ノスタルジックで優しい音に癒されたいと思いますw

 

ということで、本日の1曲。

yanokami」の「Sayonara」です。

 

Rei Harakamiは至高だってはっきりわかんだね

 

逆再生とか音を加工するにしてもローランド SC-88Proでここまでされると…

私はYAMAHA MU50民→MU1000民→Creamware(!?)と逃げた人間ですが、ホントこの方のセンスとアイデアには感服せざるを得ないです。

 

 

yanokamick-yanokami English version-

yanokamick-yanokami English version-

 

本日の一曲(P-MODEL:Speed Tube)

 

こんばんわ(^_^)/ yuzameです。 

 

 

就職活動の東京小旅行から帰って参りました。

現地の友人と久々に平沢進+フジロックの話題で盛り上がってしまったので、私が小学生の時、馬の骨(平沢進ファン)として入門した思い出の1曲をご紹介したいと思います。

 

ということで、本日の1曲。

P-MODEL」の「Speed Tube」です。

 

当時ツアー前に宣伝でTVに出ていたのを録画で見たのが初めての出会いだった気がするのですが、ホント声伸びますよね。

そして年を取るごとに更に声が出るようになるというw

 

そして全員突っ込みどころ満載なのが何とも…ww

 

 

 

ゴールデン☆ベスト P-MODEL「P-MODEL」&「big body」

ゴールデン☆ベスト P-MODEL「P-MODEL」&「big body」

 

本日の一曲(Terence Trent D'Arby:Dance Little Sister (Shep Pettibone Mix))

こんばんわ(^_^)/ yuzameです。 

 

 

就職活動で明日明後日面談・面接で東京に行くことになったので、気分が盛り上がる曲で行きたいと思います。

ただ、激しすぎる曲だと流石に寝れなくなるので…ロックでポップなものを。

 

ということで、本日の1曲。


Terence Trent D'Arby - Dance Little Sister (Shep Pettibone Mix) [Audio]

「Terence Trent D'Arby」の「Dance Little Sister (Shep Pettibone Mix)」です。

 

 

 

今はSananda Maitreyaという名義の方が有名なんですかね。

こういうのかけ出すからいつも4・50台と間違われるんですが、一応30前半ですw

良い曲は良い。

 

 

Pure80s Remixes

Pure80s Remixes

 

本日の一曲(Handsomeboy Technique:Beside The Fountain)

こんばんわ(^_^)/ yuzameです。 

 

 

就職活動で何個かの面接がポジティブな方向に向かいつつある気がするので、何も結果で出てないのに勝手にほっとしています(笑)

今日は夜に聴きたい、幸福感に満ちた曲をば。

 

ということで、本日の1曲。


Handsomeboy Technique "Beside The Fountain"

Handsomeboy Technique」の「Beside The Fountain」です。

 

 

いつも木の幹で顔を隠している人、というイメージしかありませんがw

この曲を聴きながら夜散歩すると気持ちいいんですよね…ちょっと行ってこよう。

 

 

TERRESTRIAL TONE CLUSTER

TERRESTRIAL TONE CLUSTER

 

本日の一曲(Mumford & Sons:Guiding Light)

こんばんわ(^_^)/ yuzameです。 

 

 

面接準備と面接していたら、完全に更新を失念していました。

準備で色々と調べものをしていると、残念なことに自分を見失いそうになる瞬間があったりしていますが、そんな時に聴きたくなる曲を。

 

 

ということで、本日の1曲。


Mumford & Sons - Guiding Light (Official Video)

「Mumford & Sons」の「Guiding Light」です。

 

 

今までの作品と比べて小奇麗にまとまりすぎてつまらない等と評されたりしているようですが、その分ストレートな歌詞で好ましく思います。

しかし、ちょっとしんどくなると、体がフォーク的な要素を求めだすのは何故なのかw

 

 

デルタ

デルタ

 
 

今週のn曲(Samaruno:bleu)

こんばんわ(^_^)/ yuzameです。

 

 

最近ご紹介した曲やしようとしている曲を振り返ってみると、やたらフランス成分が高いことに気づきました。もしかして私はフランス被れだったのか?

 

そういえば乗ってる車はボロフランス車だし、2回パクられた乗ってたチャリもフランス車…

アンダーグラウンドなハウス/テクノシーンはフランス最強だと思ってます。軍歌も良い。

ついでに某国盗りゲームでよく使うのはブルゴーニュ公だし関係ないか…

 

何で自分では意識していないのにフランスが好きになったか?

記憶を遡って一番古いフランスの記憶は、恐らくこの曲だと思います。

 

 

それでは、お聴きください。


Samaruno Tout est bleu

フランス人2人のユニット「Samaruno」の「bleu」です。

軽妙洒脱とはこの事よ。すごい世界観。

 

その昔「mF247」というインディーズ音楽配信サイトがありまして、そこの「ハウス/テクノ/エレクトロニカ」ランキングの上位を賑わせていたのがこのお二人でした。

2006年2月に結成されましたが、2008年8月末にmF247が一旦閉鎖になったので、活動期間としては短かったと思いますが、この曲は未だ記憶に残っているのでした。

 

「エロ」+「エレクトロ」=「エロクトロ」を標榜されていたそうでw

イケメンフランス人ずるいよなー、そんなん言っても様になるんだもんなー


Rule ms spec

 

お二人共まだ日本に在住されているのだろうか…

またエロクトロの世界に浸りたいです。

本日の一曲(Esperanza Spalding:I Know You Know)

こんにちわ(^_^)/ yuzameです。 

 

 

食後の珈琲を飲んでまったりしていたら、 とある曲がどうしても聞きたくなってしまいました。

 

ということで、本日の1曲。


Esperanza Spalding - "I Know You Know / Smile Like That" (Live in San Sebastian july 23, 2009 - 3/9)

Esperanza Spalding」の「I Know You Know)」です。

 

 

この音この声このタイム感ですよ。しかも美人!美人!
Pat Metheny神経由でこの方を知りましたが、もうすっかり虜です。

また来日してくれないかなぁ…

 

 

ESPERANZA

ESPERANZA